数学Ⅱ 微分と積分
微分の登場。接線と増減表が攻略のカギ。
- 平均変化率と微分係数
- 導関数の意味と微分の方法
- 導関数のいろいろ・計算練習
- 微分と接線の方程式
- 関数の増減と極値
- 増減表を使ってグラフを書く(概要編)
- 増減表を使ってグラフを書く(練習編)
- 3次関数の最大値・最小値
- 係数に文字を含む関数の最大値・最小値
積分はまずは計算。そして面積のパズルが解けるか。
- 積分とは 不定積分をマスターする
- 定積分とは 面積との関わりと計算方法をマスターする
- 「x軸の下の面積」を求める時の注意と「2つの曲線の間の面積」の求め方
- 1/6公式とは 積分で頻出の公式を使いどころを含めて解説する
- 積分を微分する? 定積分の微分を表す公式を解説
計算が複雑になるので注意。やることはそこまで難しくはありません。