共通試験で点数をあげたいと思っている人に効率よく知識を伝えたい。
そして点数をアップさせてほしい。
共通試験得点上昇計画を始めます
このページは共通試験を目の前にし、不安や焦りがある、もう少し練習したい、点数を確実に取りたい、そんな人のためのものです。
2020年度スタートの共通試験の対策をしたい人へ、最低限できるようになりたい問題を。
ここは分野ごとに大事な問題を抜粋しているので無駄がありません。
解説は懇切丁寧にやっています。どうやってその問題を解いて行くか、その一番初めに考えるべきことから解説はスタートします。
使い方は人それぞれだと思いますが以下にその例をあげます。ぜひ参考にしてください。
- 問題を”自力”で”時間制限をしっかりと守って”解く
- 解説を見ながら自分の解答の仕方とどこが違ったか、ダメなところや解説の方がよかったと思える点はすかさずチェックしノート等に残しておく。
- もう一度最初から時間制限をつけて解く。全ての問題を自分自身の力でできたかどうか。できなかったのであれば復習不足。もう一回解説を見直し。
- 切羽詰まっているのなら一日に何問も取り組む。ただし分野はまたぎすぎないように(色々やりすぎると効率が悪い)。余裕があり、じっくりやりたい人は一日数問を続け、何周もする。「一回自力で取り組んだからできるようになった」なんて思わない方が良い。人間の記憶力はそこまで優れていない。繰り返しやることで定着する。
ではここからスタートです。共通試験で点数を稼いで自分の目標を達成しようではありませんか。
みなさんの健闘を祈ります!!
その前にまずはこれをお読みください。勉強する上での心構えとその方法が書かれています。
読んだら講義を始めていきましょう。
☆三角関数
- 三角関数講座その1(合成と最大値)
- 三角関数講座その2(合成と方程式・最大値)
- 三角関数講座その3(置き換え・2次関数)
- 三角関数講座その4(置き換え・最大値、最小値)
- 三角関数講座その5(不等式、簡単なグラフの問題)
☆指数関数・対数関数
- 指数関数・対数関数講座その1(計算練習)
- 指数関数・対数関数講座その2(指数から二次関数へ)
- 指数関数・対数関数講座その3(対数から二次関数へ)
- 指数関数・対数関数講座その4(対数の底、方程式・不等式)