「高校数学の知識庫」を今より10倍活用する方法

da Vinch

場合の数と確率

確率の和と積の違い 排反事象とは

  こんにちは。 da Vinch (@mathsouko_vinch)です。   確率とは 確率はもともとカジノや賭け事を有利に進める、もしくは最終的に続けていくと勝てるのかそれとも負けてしまうのかを考えるために確立した概念で...
場合の数と確率

組み合わせとは 順列との違い 公式とその意味

  こんにちは。 da Vinch (@mathsouko_vinch)です。   組み合わせとは 組み合わせは順列と混同されがちですが、その内容は大きく違います。それは 並べるのか並べないのか という違いです。どういうこと...
場合の数と確率

順列の問題 一定の条件で並べる

  こんにちは。 da Vinch (@mathsouko_vinch)です。   順列は考え方 順列の問題はとにかく どうやれば簡単に数えられるか を常に考えることが重要です。公式で一発で出てくることはまずありません。「こ...
場合の数と確率

順列の公式 証明と公式の意味

  こんにちは。 da Vinch (@mathsouko_vinch)です。   順列を理解する 順列とは何か。それは 並び替えの仕方 です。例えばこんな問題をどのように解くでしょうか。 5人から3人を選んで椅子に座って...
場合の数と確率

樹形図と場合の数

  こんにちは。 da Vinch (@mathsouko_vinch)です。   場合の数を数える 皆さんは次のような問題を解くときどのように考えますか。 3人の人が、3つの横に並べられた椅子に座る座り方は何通りあるか。  ...
三角関数

tanが含まれる方程式・不等式(少し発展編)

  こんにちは。 da Vinch (@mathsouko_vinch)です。   題名には少し発展編と書いてありますが、ここでやることはテストで「ものすごく狙われやすいところ」でもあります。なぜなら三角関数において特に「わかっ...
三角関数

三角関数が含まれる方程式・不等式の置き換えシリーズ~その2~

  こんにちは。 da Vinch (@mathsouko_vinch)です。 弧度法Verは以下からどうぞ この記事ではもう一つ踏み込んで三角関数が含まれる方程式・不等式を扱ってみます。 問題としては解きづらいものが多く、...
三角関数

三角関数の最大値と最小値

三角関数でもやはり最大値と最小値の問題は必須です。さらにいくつかのパターンもあるのでそれぞれ分けて見ていきたいと思います。 三角関数自体の最大値と最小値 三角関数の最大値と最小値はもうすでに多くの人が学習したと思います。基本的には \(-...
指数関数・対数関数

対数方程式と対数不等式の解き方

  こんにちは。 da Vinch (@mathsouko_vinch)です。   指数方程式が解ければ対数方程式も解ける? 対数の計算をやったら指数と同じようにやはり方程式と不等式を解けるようにならねばなりません。 ですが安...
指数関数・対数関数

対数法則を使う対数計算の問題

  こんにちは。 da Vinch (@mathsouko_vinch)です。   対数計算の極意 ここでは対数が含まれる計算の練習をして、その計算方法に慣れていきましょう。とにかく指数と同じで計算がいつもどおりではないので苦し...
スポンサーリンク